情報処理センター
Information Processing Center

Windows 10 ESU について

Windows 10のサポートは終了しました。サポート切れのWindows 10を使用し続けることは大変危険ですので、ネットワークには接続せず、買い替え等の対応をお願いします。

Windows 10は拡張セキュリティUpdates(ESU)を適用することで、サポートを延長することが可能です。ESUを使用してサポートを延長する場合は、次のことにご注意ください。

  • 情報処理センターではESUに関するサポートを一切行いません。購入方法や適用方法についてお問い合わせいただいても、対応はできかねます。
  • ESUを適用したWindows 10であれば学内ネットワークに接続は可能ですが、各種サービスについての動作サポートは行いません。サービスによっては不具合が発生する可能性がありますが、対応はできかねます。
  • ESUには個人と商用の二種類が存在します。購入の際は間違わないようにしてください。
  • 「Windows 10 コンシューマー向け拡張セキュリティ更新 (ESU)」は個人向けのため、商用デバイスでは使用できません。業務で使用するPC(私物含む)にはインストールできない、または、インストールできたとしてもライセンス違反になります。業務で使用するPC(私物含む)に個人向けESUを適用しないでください。
  • 業務で使用するPCにも適用可能な「Windows 10の拡張セキュリティ Updates (ESU) プログラム」には割引された教育機関向けも用意されてています。購入の詳細はMicrosoft認定パートナーになっている販売代理店にお問い合わせください。
  • 情報処理センターでESUを一括で購入・配布する予定はありません。

情報処理センターが把握しているWindows 10 ESUに関する情報は上記のみです。追加の情報があればここのお知らせに追加ますが、上記以外についてお問い合わせいただいても回答できない場合があります。