【完了】 KUE WiFiでのプロキシサービスの廃止(令和7年4月)
【令和7年4月18日更新】
下記予告通り、KUE WiFiでの電子ジャーナル閲覧の廃止とともにプロキシサービスの提供を終了しました。KUE WiFi接続時はプロキシ設定を「自動検出」または「プロキシ無し」に設定してください。
KUE WiFiはプロキシ無しでアクセス可能ですが、KUENETとの設定互換性や電子ジャーナルへのアクセスなどのために、KUE WiFiでもプロキシサービスを提供してきました。しかし、KUE WiFiで使用している認証システムとプロキシとの相性が悪く、認証画面が表示されないなどの不具合が度々発生していることを判明しました。抜本的対策のため、KUE WiFiでのプロキシサービスの提供自体を終了します。
KUE WiFiでのプロキシサービスの終了は、別途お知らせしている電子ジャーナルの提供終了と合わせて実施します。それまでに、KUE WiFi接続時は下記のいずれかに設定してください。
- 自動検出(Windowsのデフォルト設定、KUENETにも接続する場合はこちらに設定してください。)
- プロキシ無し(Windows以外のデフォルト設定)
自動構成または手動設定をしている場合、KUE WiFiでインターネットに閲覧できなくなります。終了前に、上記いづれかの設定にしていただくようお願いします。(本学特有の設定に関しては、プロキシ設定を参照してくだし。)
なお、KUENET、EDUNET、及び、eduroamでは引き続きプロキシサービスを提供しますので、設定の変更は不要です。