-
公開講演会
京都教育大学公開講演会
京都教育大学では、地域貢献の取り組みの一環として、教員養成大学の特色(体育、音楽、美術などを専門とする教員も所属)を活かした生涯学習の機会を提供するために、毎年、年間テーマを設けて公開講演会を開催しています。
京都教育大学創基150周年記念公開講演会について
「伏見発・認知症予防に役立つ料理療法 料理がつなぐ記憶と地域」
料理をすることは、自信とやる気をよびさまし、認知症ケアと予防に役立ちます。懐かしい家庭料理や伝統食を活かした「料理療法」のすすめ方をお伝えします。認知症予防にご興味のある方はぜひご参加ください。
・日時
令和7年11月22日(土)
14時00分~15時30分(開場13時30分)
・場所
京都教育大学 共通講義棟F棟1階 F13講義室
・申込期間
10月15日(水)~10月31日(金)
・定員
70名
※申込者多数の場合は、抽選を行う場合があります。
・受講料無料申込み方法について
申込みはインターネット、メール及び郵送で受付します。
ネットでの申込方法
インターネットでの申込みは下記QRコードを読み取っていただくか、リンクよりGoogleフォームにてお願いいたします。
メールでの申込方法
メールでの申込みの場合は件名を「公開講演会参加申込」とし、下記の情報を記入したうえで、申込期間内に以下に記載の申込先メールアドレスへ送信してください。
①氏名(漢字、ふりがな)、②住所(郵便番号含む)、③性別、④年齢、⑤職業・学年等、⑥電話番号、⑦メールアドレス 申込先メールアドレス:mosiko◎kyokyo-u.ac.jp(◎を@に置き換えてください)
郵送での申込方法
郵送での申込みの場合は、公開講演会参加申込票
に必要事項を記入し、以下に記載の問合せ先へ郵送(ハガキまたは封書)してください。
申込時の留意事項
・電話での受付は行っておりませんのでご了承ください。・都合により、講演会を中止する場合があります。個人情報の取扱について
申込みの際に本学が得た個人情報は、本講演会の運営に関して必要がある場合にのみ使用し、それ以外の目的では使用しません。
本学へのアクセス
京阪本線「墨染」駅下車 徒歩約7分
JR奈良線「JR藤森」駅下車 徒歩約3分交通アクセス案内
大学周辺案内
キャンパスマップ
※お車でのご来場はご遠慮願います。お問い合せ
京都教育大学総務・企画課 企画・広報グループ
TEL 075-644-8125
Mail kouhou◎kyokyo-u.ac.jp(◎を@に置き換えてください)
過去の公開講演会は以下のページよりご覧いただけます。
過去の公開講演会一覧
〒612-8522 京都市伏見区深草藤森町1番地 TEL 075-644-8106
Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.