教職キャリア高度化センター
教職キャリア高度化センター
指導教員の紹介
教職キャリア高度化センター
先生を究めるWeb講義
教職キャリア高度化センター
学校ボランティア
教職キャリア高度化センター
スポーツ指導者養成事業
教職キャリア高度化センター
京のせんせい学びサークル
教職キャリア高度化センター
メンターシップ育成事業
教職キャリア高度化センター
学び続ける教員へのメッセージ(講演会等)
教職キャリア高度化センター
京都府・京都市との連携講座
教職キャリア高度化センター
京都府・京都市との連携事業

教職キャリア高度化センター教育研究実践紀要第1号

1.「深い学び」を実現するための探究学習とは(2)

著者:村上  忠幸、向井  大喜

2.小学校英語指導者養成における課題と展望―コア・カリキュラムを踏まえて― 【非公開】

著者:泉 惠美子

3.教室におけるサイン/シンボルとしてのことば

著者:榊原 禎宏、森脇 正博、西村 府子 外1名

4.特別支援教育における教育支援連携― ICT を利活用した教員支援連携の教育効果 ―

著者:中川 宣子

5.英語教育実践としてのヴィゴツキー(1):思考の問題

著者:西本 有逸

6.特別支援学校の校内研修が「個別の指導計画」の記述に及ぼす影響― PATH を活用した実践を通して―【非公開】

著者:久道 佳代子、佐藤 克敏、小谷 裕実

7.小学校算数科の図形領域における曲線に関する教材開発と教育実践

著者:津田 真秀、黒田 恭史

8.高校1年生を対象とした斜方投射の数学授業の実践-課題解決とその過程の振り返りを通して―

著者:葛城 元、深尾 武史、黒田 恭史

9.空気電池の教材化と高校化学実験への実践的応用-原理を学ぶためのマイクロスケール実験による個別実験 ―

著者:若山 祐規、芝原 寛泰

10.技術科生物育成における対話的活動を取り入れた授業実践― 附属中学校における実践 ―

著者:原田 信一、安東 茂樹、小澤 雄生 外2名

11.日本文化を探る一漢字・漢詩を通して考えよう- 附属中学校と大学との連携 -

著者:大栗 真佐美

12.生徒の意欲を喚起する授業デザインの構築Ⅰ-震災復興期の福島から学ぶ ―

著者:野ヶ山 康弘、谷口 和成、伊藤 崇達

13.子どもが主体的に作品に読み浸る、国語科授業実践

著者:河合 晋司

14.小規模高等学校の改革(1)

著者:藤岡 秀樹

15.中学校社会科公民的分野における「効率」と「公正」概念の教材化に向けた展開(2)― 行動経済学の視点からの考察 ―

著者:石川 誠、池田 恭浩

16.小学校におけるESD 実施に向けての課題と展望

著者:石野 沙織、石川 誠

17.知的障害特別支援学校における自立活動を問う-「障害による学習上又は生活上の困難の主体的改善・克服」をイメージする-

著者:早川 透

18.「生徒の視点からのカリキュラムマネジメントの検討」-「学びをつなげる力」を通して-

著者:村上 穂高

19.表現活動を通した総合的な保育実践力の育成プログラム―4年間の学びのプロセスから―

著者:東村 知子、平井 恭子、古賀 松香

20.小学校における米を題材とした味覚教育の実践

著者:湯川 夏子、堀 マリア

21.コンピテンシーを育てる授業実践― 句会を通して―

著者:藤田 智之、國原 信太郎、森本 晏以

22.食生活実践力を育む教材の開発-小学5年生の授業実践からの一考察-

著者:髙尾 結

23.中学校・高等学校国語科初任期教員研修における成果と課題―古典教育が変わる認識の向上と新視点による指導法 ―

著者:針尾 有章子、植山 俊宏