お知らせ
-
2019年度在学生オリエンテーションについて
在学生オリエンテーションは、教育実習事前指導、履修ガイダンス、セミナーを中心に、感染予防対策を講じた上で実施します。
感染予防対策として、①プログラムの一部をとりやめ、所要時間を短縮する(1日に80分以内×2コマ)、②同室での参加者数を縮小(大講義室Ⅰ・Ⅱを使用し、2班構成)します。また、休憩時間には、窓を開け、空気の入れ換えを行います。
新2回生は3月26日(木)8時45分、新3回生は3月27日(金)8時45分、新4回生以上は3月27日(金)12時50分に、大講義室Ⅱで資料を受け取っていただきます。その後、B班の専攻の学生は、大講義室Ⅰに移動していただきます。新3回生以上は、3月30日(月)も実施します。プログラムの詳細は、下記「在学生オリエンテーション日程表」を参照してください。
当日は、座席の間隔を空けて、着席してください。また、可能な限りマスクを着用してください。講義室にアルコール消毒液を設置しますので、ご利用ください。
※ 各自の「履修案内」を持参してください。
※ 新3回生以上で、教育実習事前指導を受講しない方(の一部)は、2日間とも開始時刻が変更になります。
万障繰り合わせの上、出席するようにしてください。A班 教育学専攻、幼児教育専攻、発達障害教育専攻、国語領域専攻、社会領域専攻、
英語領域専攻、数学領域専攻(全回生共通)
B班 理科領域専攻、技術領域専攻、家庭領域専攻、美術領域専攻、音楽領域専攻、
体育領域専攻(全回生共通)
京都教育大学
〒612-8522 京都市伏見区深草藤森町1番地 TEL 075-644-8106
Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.