お知らせ
-
展示「KYOKYO SDGs - 私たちができること」を開催します
展示「KYOKYO SDGs - 私たちができること」を開催します。
未来を創る子どもを育て教員を養成する大学として、SDGsへの理解を深め、行動の輪を拡げるための展示です。SDGs の基本的な知識、及び京都教育大学に蓄積されたSDGsに関する研究・教育実践を主な内容としました。期間:2018年11月21日(水)〜12月27日(木)
休館:日・祝および12月1日(土)、12月8日(土)、12月22日(土)
時間:附属図書館開館時間
図書館開館時間は曜日によって異なります。図書館掲示板、HPでご確認ください。
場所:京都教育大学附属図書館 企画展示室西室
入場料:無料
主催:京都教育大学「ポストESDプロジェクト」
問い合わせ先:プロジェクト代表 井谷惠子(075-664-8286)*展示プレイベントとして、「SDGsスタンプラリー&展示」を開催します。
期日:2018年11月18日(日)10:00〜16:00(藤陵祭最終日)
場所:京都教育大学藤森キャンパスポスターはこちら
です。
京都教育大学
〒612-8522 京都市伏見区深草藤森町1番地 TEL 075-644-8106
Copyright © 2016 Kyoto University of Education.All rights reserved.