-
契約に関する公表(物品等)
京都教育大学では、支出の原因となる契約を締結したものについて、下記の基準により公表を行います。
国立大学法人京都教育大学における契約の公表基準(国立大学法人京都教育大学契約規則第38条の2)
1. 公表対象は、売買、賃借、請負その他の契約に関する契約で、予定価格が300万円を超えるものです。
2. 契約を締結した日の翌日から起算して72日(4月1日から4月30日までの間に契約したものについては93日)以内に次に掲げる事項を公表します。
なお、公表の期間は、契約を締結した日の翌日から起算して1年が経過する日までとします。
(1) 契約に係る物品等又は役務の名称及び数量
(2) 契約責任者の職名及び氏名
(3) 契約を締結した日
(4) 契約の相手方の商号又は名称及び住所
(5) 一般競争入札又は指名競争入札の別及び総合評価方式によった場合はその旨(随意契約の場合を除く)
(6) 予定価格(他の契約の予定価格を類推されるおそれがないと認められるもの又は本学の事務若しくは事業に支障を生じるおそれがないと認められるものに限る。)
(7) 契約金額(単価契約である場合には、契約単価を記載するとともに、備考欄に単価契約である旨及び契約単価に予定調達数を乗じた金額を記載します。)
(8) 落札率(予定価格を公表しない場合を除く)
(9) 随意契約によることとした会計規程等条文及び理由(企画競争又は公募手続きを行った場合はその旨)
(10) 文部科学省が所管する公益法人と随意契約を締結する場合に、当該法人に本学の常勤役職員であった者が役員として、契約を締結した日に在職している場合は、その人数
(11) その他必要と認められる事項随意契約に関する公表(物品役務等)
物品役務等の名称及び数量 契約責任者の職名
及び氏名契約を締結した日 契約の相手方の商号又は名称及び住所 予定価格(円) 契約金額(円) 落札率 随意契約によることとした会計規程等条文及び理由
(企画競争又は公募手続きを行った場合はその旨)再就職の役員の数 備考 会計監査人契約 契約責任者
下林 正実平成22年8月4日 東京都新宿区津久戸町1番2号
有限責任あずさ監査法人5,670,000 国立大学法人法第35条において準用する独立行政法人通則法第40条の規定に基づき文部科学大臣が選任したものであり、国立大学法人京都教育大学契約規則第35条第1項3号による。なお、本学での候補者の選定に際し、提案審査を行い、同社が最も高い評価を得てかつ、確実な業務の履行が可能と認められている。 物品請求システム図書入力に関する改修作業 契約責任者
下林 正実平成23年1月18日 京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町1
富士通株式会社京都支社
支社長 白井 重幸3,864,000 国立大学法人法第35条において準用する独立行政法人通則法第40条の規定に基づき文部科学大臣が選任したものであり、国立大学法人京都教育大学契約規則第35条第1項3号による。なお、本学での候補者の選定に際し、提案審査を行い、同社が最も高い評価を得てかつ、確実な業務の履行が可能と認められている。 会計監査人契約 契約責任者
尾熊 克巳平成23年7月5日 東京都新宿区津久戸町1番2号
有限責任あずさ監査法人5,386,500 国立大学法人法第35条において準用する独立行政法人通則法第40条の規定に基づき文部科学大臣が選任したものであり、国立大学法人京都教育大学契約規則第35条第1項3号による。なお、本学での候補者の選定に際し、提案審査を行い、同社が最も高い評価を得てかつ、確実な業務の履行が可能と認められている。 (2)公表期間は随意契約を締結した日の翌日から起算して1年が経過する日までホームページに掲載しています。
競争入札に関する公表(物品役務等)
物品役務等の名称及び数量 契約責任者の職名
及び氏名契約を締結した日 契約の相手方の商号又は名称及び住所 一般競争入札・指名競争入札の別
(総合評価の実施)予定価格(円) 契約金額(円) 落札率 備考 スクールバスの交換購入一式 契約責任者
下林 正実平成22年8月24日 京都市南区吉祥院池田南町11番地
株式会社ビクトリー自動車
代表取締役社長 嶋 敏明一般競争入札 7,451,501 京都教育大学産業廃棄物の収集運搬
及び処分業務請負契約責任者
下林 正実平成22年8月31日 京都府宇治市伊勢田町名木3丁目1番地の57
ホームケルン株式会社
代表取締役 国本 武命一般競争入札 3,675 単価契約
予定額
10,528,875円2011年発行の外国雑誌 一式 契約責任者
下林 正実平成22年10月19日 京都市中京区御池通り間之町東入高宮町206番地
株式会社 紀伊國屋書店
京都営業部部長 浅木 宏司一般競争入札 グループA
110,586
グループB
462,933
グループC
1,237,871
グループE
1,180,554
グループF
216,7782011年発行の外国雑誌 一式 契約責任者
下林 正実平成22年10月19日 東京都港区東麻布2丁目17番12号
ユサコ株式会社
代表取締役 山川 真一一般競争入札 グループD
998,391京都教育大学学生及び職員健康診断業務請負 契約責任者
下林 正実平成22年11月18日 京都市山科区北花山大林町20番地の1
社団法人 京都微生物研究所
理事長 衣川 克巳一般競争入札 別紙1のとおり 単価契約
契約期間内予定額
20,208,300円附属京都中学校講堂椅子 一式 契約責任者
下林 正実平成22年11月19日 京都市南区唐橋大宮尻町16-1
株式会社規文堂
代表取締役 東郷 尚文一般競争入札 11,088,000 附属京都中学校特別教室棟改修に伴う実験台等 一式 契約責任者
下林 正実平成22年11月19日 京都市左京区二条通新間之町西入頭町333番地
青山商事株式会社
代表取締役 青山 芳敬一般競争入札 13,125,000 附属京都中学校調理室改修に伴う調理台等一式 契約責任者
下林 正実平成22年11月26日 京都市南区唐橋大宮尻町16-1
株式会社規文堂
代表取締役 東郷 尚文一般競争入札 9,082,500 京都教育大学附属図書館サービス業務委託 契約責任者
下林 正実平成23年2月18日 大阪市城東区中央2丁目1番23号
ナカバヤシ株式会社 大阪支社
常務取締役 大阪支社長 中谷 英夫一般競争入札 10,278,607 人工芝生 一式 契約責任者
下林 正実平成23年2月21日 京都市南区唐橋大宮尻町16-1
株式会社規文堂
代表取締役 東郷 尚文一般競争入札 5,229,000 AV機器一式 契約責任者
下林 正実平成23年2月22日 京都市下京区西七条市部町115番地
株式会社新映社
代表取締役 谷利 繁則一般競争入札 3,840,900 電子複写機 賃貸借及び保守 契約責任者
下林 正実平成23年3月1日 京都市伏見区竹田西内畑町19番地
株式会社三井田商事
代表取締役 井上 智之一般競争入札 別紙2のとおり 単価契約
契約期間内予定額
20,555,640円京都教育大学附属高等学校他校内警備業務請負 契約責任者
下林 正実平成23年3月16日 京都市右京区西京極北裏町27番地5
株式会社グローバル
代表取締役 川島 順子一般競争入札 7,854,000 京都教育大学清掃業務請負一式 契約責任者
下林 正実平成23年3月17日 京都府宇治市木幡北畠6-13
株式会社太陽社
代表取締役 佐藤 均一般競争入札 8,400,000 京都教育大学附属図書館への労働者派遣業務一式 契約責任者
下林 正実平成23年3月18日 京都市下京区四条通堺町東入立売中之町100-1
株式会社パソナ京都
代表取締役社長 芝野 喜一一般競争入札 仕様書A 1,417
仕様書B 1,365単価契約
予定額
16,473,555円京都教育大学施設課への労働者派遣業務一式 契約責任者
下林 正実平成23年3月23日 福岡市早良区百道浜2丁目1番22号
株式会社キャリアバンク
代表取締役 堀野 幸彦一般競争入札 1,837 単価契約
予定額
7,085,400円リサイクルPPC用紙 契約責任者
下林 正実平成23年3月25日 東京都千代田区飯田橋2-18-4
株式会社大塚商会
代表取締役社長 大塚 裕司一般競争入札 A3 1,260 B4 1,575 A4 1,050 B5 787.5 単価契約
契約期間内予定額
6,301,102円クラウドセンター用アクセス回線一式 契約責任者 尾熊 克巳 平成23年6月22日 京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町1
富士通株式会社京都支社
支社長 白井 重幸一般競争入札 月額
292,005単価契約
初期料金
294,000円
契約期間内予定額
16,354,275円(2)公表期間は契約を締結した日の翌日から起算して1年が経過する日までホームページに掲載しています。