(最終更新:2021.3.3)
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣から生徒の皆さん及び保護者や地域の皆様へのメッセージが発出されました。 ・文部科学大臣メッセージ(文部科学省のHPにリンクします) 「児童生徒の皆さんへ」 「保護者や地域の皆様へ」 (参考資料)「新型コロナウイルス感染症を理由とした 差別や偏見などでつらい思いをしたら(相談窓口)」
1年生 車いすとアイマスクによる疑似体験(障がい者理解学習)を行いました 2021.2.2 詳細
地震対応の避難訓練を実施しました 2021.1.29 詳細
3年連続、京都府代表として、今年度も本校生徒会が、 文科省主催「全国いじめ問題 子どもサミット」に参加しました。 2021.1.23 詳細
第16回京都新聞スクラップコンクール 京都新聞小・中学生新聞コンクール2020 表彰式 ~本校生徒が最高賞の京都府知事賞をはじめ多数の上位入賞を獲得しました 2020.12.19 詳細
2年生 人権学習講演会をおこないました 2020.12.18 詳細
人権平和集会を開催しました 2020.12.4 詳細
校内授業研究会を継続的に開催しています 2020.10.29/11.13 詳細
1年生 性教育を行いました 2020.11.20 詳細
本学大学院連合教職実践研究科(院生18名)のフィールドワーク(授業研究会)が開催されました 2020.11.6 詳細
同窓会制作「思い出アルバム(校舎の移り変わり)」パネル展示中! 2020.11.4 詳細
生徒会 新旧役員交代式を行いました 2020.10.30 詳細
生徒会役員選挙立会演説会・投票を行いました 2020.10.26 詳細
生徒会体育委員会主催 クラス対抗玉入れ競技大会を開催しました 2020.9.28-10.6 詳細
帰国生徒学級合同スピーチ発表会を開催しました 2020.9.25 詳細
3年生美術科授業「桃中百景」4クラス合同鑑賞会を行いました 2020.8.28 詳細
生徒会文化図書委員会主催「ブックハンティング」を開催しました 2020.8.27 詳細
本校の校内研究会の様子が京都新聞に「教育」の特集記事として掲載されました 2020.8.8 詳細
生徒会本部が豪雨災害に対する募金活動を行いました 2020.7.29-31 詳細
本学教授(元本校校長)植山俊宏先生による 1年生国語科特別授業「俳句創作」が行われました 2020.7.27/29 詳細
生徒会総会開催 生徒会 イキイキ・ワクワク活動中! 2020.7.3 詳細
学校再開から2週間が経過しました 生徒と教職員が力を合わせて感染症対策を講じて頑張っています! 2020.6.15 詳細
スマホ安全教室を行いました 2020.6.5 詳細
令和2年度 入学式を行いました 2020.6.1 詳細
令和2年度 着任式を行いました 2020.4.6 詳細
令和元年度末 離任される先生方とのお別れ会を教職員で行いました 2020.3.31 詳細
第72回卒業式を挙行しました 2020.3.13 詳細
地震対応の避難訓練をおこないました 2020.2.3 詳細
「全国いじめ問題 子どもサミット」に参加しました 2020.1.25 詳細
カルタ(百人一首)大会を開催しました 2020.1.24/31 詳細
「MET」全体発表会を開催しました 2019.12.20 詳細
スマホ・ケータイ安全教室を実施しました 2019.12.19 詳細
1年生 留学生との交流会(異文化交流会)を開催しました 2019.12.19 詳細
「第15回京都新聞スクラップコンクール」 「京都新聞小・中学生新聞コンクール2019」表彰式本校生徒が多数の上位入賞を獲得し、表彰されました 2019.12.7 詳細
教育研究発表会を開催しました全国より約460名の教育関係者が来校しました 2019.11.22 詳細
1年生性教育で、「いのち」の誕生を科学的に学び、その尊さを学びました 2019.11.13 詳細
科学部が「第24回青少年のための科学の祭典 京都大会」に出展しました 2019.11.9/10 詳細
本校科学部が「第23回私の好きな科学-Love Science-」に参加しました 2019.11.2 詳細
生徒会 新旧役員交代式を行いました 2019.11.1 詳細
外国語教育高度化に向けた教育実践研究発表会を開催しました 2019.10.31 詳細
生徒会役員選挙立会演説会・投票が行われました 2019.10.28 詳細
学校(入試)説明会を開催しました 2019.10.26 詳細
中国上海師範大学大学院より、大学院生9名が本校を訪問しました 2019.10.24 詳細
育友会 第54回合同体育大会が開催されました 2019.10.20 詳細
3年生家庭科授業で浴衣の着付け体験を行いました 2019.10.11 詳細
陸上競技大会を開催しました 2019.10.1 詳細
帰国生徒学級でスピーチ発表会・伝統文化体験(生け花)教室を開催しました 2019.9.27 詳細
学校清掃 「草(くさ=9・3)の日」に行いました 2019.9.13 詳細